薬剤科このページを印刷する - 薬剤科

当院は院外処方せんの発行ができます

外来を受診された患者さんが、病院の中でお薬を受け取りになる場合に必要な書類を院内処方せん、病院の外の薬局でお薬を受け取りになる場合に必要な書類を院外処方せんといいます。

当院の院外処方せん発行の流れを紹介します。

 

処方せんの発行:

医師による診察の後、処方せんを発行してもらいます。 院内か院外かをお申し出ください。

会計窓口:

処方せんは他の伝票類と一緒に受付へお出しになり、会計をお済ませ下さい。

③FAX受付:

患者さんのご都合のよい薬局をお選び下さい。処方せんの内容を転送いたします。

保険薬局:

正規の院外処方せんをあらかじめFAXで送信した薬局へ必ずお持ちになり、処方せんと引き換えにお薬をお受け取り下さい。
院外処方せんには有効期限があります。診察日の発行日を含めた4日間になりますので、注意してください。

処方せん:

患者さんの症状に適した「お薬」や「その服用方法」などを記載した医師の指示書です。

保険薬局:

保険薬剤師による処方せん調剤が可能な薬局です。「基準薬局」または「保険薬局」の表示があります。その他「保険調剤薬局」「処方箋受付」などと表示している薬局もあります。


『院外処方せんのメリットは…』

当院以外の別の病院やクリニックを受診してお薬を服用していませんか。お薬には飲み合わせに注意する必要がある場合があります。かかりつけ薬局をもち、お薬はいつもその薬局からお受け取りになることで、このような飲み合わせの問題や適切な服用方法の確認をすることができます。
またFAXをしておけば、買い物帰りや通勤帰りなど時間を有効に利用することも可能です。



『院内でお薬を受け取りになる患者さんへ』

当院の薬剤師は、入院患者さんの薬剤管理指導を行なっています。薬剤管理指導とは、お薬の飲み方や効能効果・副作用及び使用方法などを説明し、適切な薬物療法の提供に貢献できるものです。その手助けになっているものに「お薬手帳」があります。それは、当院外来で服用されているお薬や、他院を受診されて服用されているお薬もいっしょに記載され、お薬に関する貴重な情報をもつことができる手帳です。ぜひご活用をお願いします。
また、お薬の種類や日数及び混み具合によって、お薬をお渡しするのにお時間がかかることがあります。
お急ぎの方は、院外処方せんのご利用をおすすめします。